ここでは、ぷらっとこだまのメリットを分かりやすく解説します。
東海道新幹線に乗る方はとてもお得なサービスなので、参考にどうぞ。
そもそも「ぷらっとこだま」とは

東海道新幹線をお得に予約できるサービスで、JR東海ツアーズさん・日本旅行さんが提供しています(割引の目安は15%〜20%OFFほど)。
下記
の制限はありますが、東京 – 新大阪 – 京都 – 名古屋 – 静岡 – 浜松などの区間が劇的に安くなります。ぷらっとこだまの主な制限
- 事前予約が必須|乗車日の1ヶ月前(朝10:00)〜前日(夜23:30)まで可
- 各駅停車のこだまに乗るものの、指定駅以外での途中下車は不可
- 時期・混雑状況によって料金は変動|GW・お盆・年末年始は予約不可
- 片道限定のきっぷなので、往復したい方は個別に予約が必要
目次
通常のこだま(指定席)よりも安い|約15%OFF

1番のメリットは、やはりその安さです。
例えば、東京駅-新大阪駅のこだま・指定席は下記時期により多少変動します)。
のように安くなります(座席 | 片道 | 往復 |
---|---|---|
通常の指定席 | ||
ぷらっとこだま | 11,210円 | 22,420円 |
ただし、その分下記デメリットがあるので気をつけましょう。
の嬉しい1ドリンク引換券付き

ぷらっとこだまを予約すると、税込320円以下の飲み物1つと無料交換できる1ドリンク引換券がもらえます。
各駅のキヨスク・ベルマートなどの売店でQRコードを掲示するともらえるので、忘れずに受け取りましょう。
東海道新幹線の主要な駅で乗下車できる

ぷらっとこだまは、通常の「こだまの指定席」に乗りますが、事前に指定した駅以外で降りることができません。
しかし、下記
のような主要な駅はすべて指定できるようになっており、とても使いやすいです。- 東京
- 品川
- 新横浜
- 新大阪
- 京都
- 名古屋
- 静岡
- 浜松
片道から使える

ぷらっとこだまは、片道から使えます。旅行や帰省で気軽に使えるのが良いところ。
逆に往復の設定はないので、帰りの切符が欲しい方は個別に予約する必要があるのが少々面倒なところ。
24時間ネット予約対応

ぷらっとこだまは、24時間ネット予約できます。一方で店舗では基本的に予約できないので要注意(JR東海ツアーズ・JTBなど)。
また、下記
の日程は【設定除外日】として予約できないので、こちらも気をつけましょう。2025年の設定除外日
ゴールデンウィーク | 4月25日~5月6日 |
---|---|
お盆 | 8月7日~8月17日 |
年末年始 | 12月26日~2026年1月4日 |