目次
基本的な持ち物・日用品一覧
基本的な持ち物一覧です。洋服以外はバッグに入れておくと安心ですね。
持ち物 | ガイド | |
---|---|---|
スマホ | 緊急時の連絡・地図・写真・検索・電子チケットの管理など。 | |
財布 | キャッシュレス・カード払いに対応しない店もあります。現金も必ず持ち歩きましょう。 | |
除菌ウェットティッシュ | 旅行では様々な場所に手を触れます。衛生管理のためにおすすめです。 | |
虫除けスプレー | 特に夏場は必須。自然が多い場所で必要に | |
日焼け止め | 日差しが強い季節に。紫外線・日焼けによる痛み・赤みを防いでくれます | |
ビニール袋 | ゴミ箱がない時に便利です。使用したウェットティッシュ・食べ切れなかったお菓子入れに利用しましょう。 | |
タオル | 泳いだ後・シャワー後、ハイキング後の汗拭きに。速乾タオルは乾くのが早く、抗菌加工で衛生的です。 | |
歯ブラシ | 食後に磨く方は、手持ちバッグに入れておきましょう。 | |
折りたたみ傘 | 日傘としても使える「晴雨兼用」のものがおすすめです。 | |
帽子 | 必要に応じて夏は日よけ、冬は防寒用の帽子を持ちましょう。 | |
充電器 | スマホやタブレットの充電器は必ず持っていきましょう。 | |
モバイルバッテリー | 車内、ディズニーランド、USJなど…充電できない場所で長時間過ごす方は持っていきましょう。 | |
イヤホン・ヘッドフォン | 長時間の移動で音楽を聴いたり、動画を見るときに役立ちます。 | |
洋服 | 最低限必要なセット+予備として1セット持っていくと安心です。 |
ネットで探す
ベビー・子ども用品一覧
赤ちゃん(0歳〜5歳あたり)との旅行に必須な持ち物一覧です。
持ち物 | ガイド | |
---|---|---|
おむつ | 旅行先で買えるとは限りません。おむつ替えシート・おしりふきと合わせて必要な分を持参しましょう。 | |
おむつ替えシート | 旅行先にベビールームがあるとは限りません。どこでも交換できるように、おしりふきと一緒に持っていくと安心です。 | |
おしりふき | 使い慣れたものがおすすめです。おむつ・おむつ替えシートとセットで持っていきましょう。 | |
哺乳瓶 | 使用前後にしっかり洗浄・消毒しましょう。旅先では安全な飲料水を購入することをおすすめします。予備の哺乳瓶や乳首を持っていくと安心ですね。 | |
哺乳瓶の除菌料 | 哺乳瓶とセットで持ちましょう。携帯用がおすすめです | |
おねしょシーツ(防水) | ふとんの汚れを防止するだけでなく、衛生管理にもなります | |
ミルク・飲み物 | 子どもは体温が高く、小まめな水分補給が必要です。普段から飲み慣れているものを持参しましょう。スティック・キューブ型の粉ミルクは持ち運びに便利です。 | |
授乳ケープ | ベビールーム・トイレがない場所でのプライバシー保護、赤ちゃんの集中、寒さ対策、汚れ防止に役立ちます。 | |
歯ブラシセット | ホテル・旅館に用意されている歯ブラシは大人用で大きいです。お子さんの年齢と口のサイズに合う歯ブラシを持ちましょう。持ち運びには、旅行用の歯ブラシケースで衛生的に。 | |
ベビーローション | 乾燥した気候やエアコンをつける日は保湿のために必要です。普段から使い慣れたものを持っていきましょう。必要な分だけ小さい容器に詰め替えるのが良いですね。日焼け止め効果のあるローションもあります。 | |
食事セット | ホテル・旅館にお子さん用の物があるとは限りません。ガラス製も多いので、プラスチックのスプーン・フォーク・マグのセット・食べやすい大きさに切るヌードルカッターもあると安心です。 | |
おやつ・ベビーフード | 長距離のフライト・車の渋滞時、新幹線でお子さんがグズッてしまった時にあると安心です | |
おもちゃ | おやつとセットで持ち運ぶと機嫌が治ったり、集中してくれます。お気に入りのもの、音の出ないものがおすすめです。 | |
洋服 | 最低限必要なセット+予備として1セット持っていくと安心です。 | |
パジャマ | こちらも最低限必要なセット+予備として1セット持っていくと安心です。 | |
帽子 | 夏は日よけ、冬は防寒用の帽子を持ちましょう。 |
ネットで探す
あると役立つ便利グッズ一覧
あまり知られていませんが、持っていくと便利な物一覧です。
持ち物 | ガイド | |
---|---|---|
ジップロック | 川・海の携帯入れ、緊急時のゴミ袋、おかしの食べ残し入れだけでなく、大きめのジップロックは荷造りにも最適です。 | |
圧しゅくるん | 丸めるだけで空気が抜ける衣類用圧縮袋です。衣類のスペースが1/4になります。 | |
洗濯ネット | 衣類のパッキングだけでなく、洗濯物の持ち帰りにも便利です。 | |
折りたたみハンガー | タオルを干す時に便利です。部屋にあるハンガーでは足りない時に | |
薄い上着 | 夏でもクーラーが効きすぎている場所(飛行機・新幹線など)で役立ちます。 | |
ネックピロー・アイマスク | 機内・車内で快適に眠ることができます。 | |
耳栓 | 長時間のフライト時に安眠できます。気圧の影響を調整できる耳栓もあるので、耳なり等が苦手な方にもおすすめ。 | |
携帯スリッパ | 長時間のフライトを靴のまま過ごすと、足がむくみがちです。携帯スリッパを履くと楽なのでおすすめです。 |
ネットで探す
飛行機で必要なもの一覧
国内・海外旅行で飛行機を利用する際に必須な持ち物一覧です。
持ち物 | ガイド | |
---|---|---|
航空券 | アプリ・Eメールによる電子チケット(通称:eチケット)での管理が主流です。スマホ、もしくは紙で印刷したものを持参しましょう。 | |
パスポート | 海外旅行の場合、パスポートが必須です。 | |
身分証明証 | 国内線はパスポート不要ですが、身分証明書が必須です。必ず持って行きましょう。 |
緊急時に役立つもの一覧
病気やケガなどの緊急時に役立つ物一覧です。
持ち物 | ガイド | |
---|---|---|
常備薬・処方箋 | 医師に処方された薬があれば、そちらを持参しましょう。普段から飲み慣れているものがおすすめです。 | |
熱さまシート | 体調不良の際に役立ちます。体温計や解熱剤とセットで持参しましょう。 | |
健康保険証 | 旅行先で病気やケガをしてしまった時に健康保険証があると、病院でスムーズに受診できます。治療費も保険が適用されると負担が軽くなりますね。身分証明書としても使えるので、旅行者全員の保険証を持参しましょう。 | |
絆創膏 | 歩き始めの子どもは転びやすいです。常に用意しておきましょう。 | |
マキロン(消毒液) | 絆創膏を貼る前の消毒・洗浄に。使い慣れているものがおすすめです。 | |
携帯トイレ | 車の長時間移動にあると安心です。 |
ネットで探す
持っていかなくても大丈夫なもの一覧
持ち物 | ガイド | |
---|---|---|
水筒 | 荷物になるので、基本は持っていかずに現地で買うことをおすすめします。 |