新幹線に安く乗る方法一覧

ぷらっとこだまのキャンセル料について|発生タイミング・当日のケースなど

ぷらっとこだまのキャンセル料金

ここでは、のキャンセル料について、分かりやすく解説します

キャンセル時の参考にどうぞ。

目次

キャンセル料率表(2025年07月現在)

電卓-計算アイコン

のキャンセル料率は下記の通りです(2025年07月現在:公式)。

キャンセルする日キャンセル料率(1人あたり)
出発の11日以上前無料
出発の8日前〜10日前旅行代金の20%
出発の2日前〜7日前旅行代金の30%
出発の前日:1日前旅行代金の40%
出発の当日:出発前旅行代金の50%
出発の当日:予約時間後旅行代金の100%

当日、連絡なしで乗らなかった場合も旅行代金の100%が発生します

公式の表を分かりやすく表現しております

無料なのは「出発の11日以上前」までですね。直前のキャンセルほど、キャンセル料率が上がります。

当日のキャンセルは、出発時間の前なら50%。予定時刻を過ぎるとキャンセルの操作ができなくなり、100%…つまり全額払う必要があるので要注意です。

シミュレーション(例)

電卓-計算アイコン

キャンセル料をシミュレーションしてみました。

こちらは東京 → 新大阪(料金:11,640円)を10月15日の乗車で予約した時のキャンセル料金例です。

キャンセルする日キャンセル料率東京 → 新大阪
(料金:11,640円)

発生するキャンセル料
(1人あたり)
10月4日より前
(出発の11日以上前)
無料0円
10月5日〜10月7日
(出発の8日前〜10日前)
旅行代金の20%2,328円
10月8日〜10月13日
(出発の2日前〜7日前)
旅行代金の30%3,492円
10月14日
(出発の前日:1日前)
旅行代金の40%4,656円
10月15日
(出発の当日:出発前)
旅行代金の50%5,820円
10月15日
(出発の当日:予約時間後)
旅行代金の100%11,640円

当日、連絡なしで乗らなかった場合も旅行代金の100%が発生します

ぷらっとこだまのキャンセル方法・手順

キャンセルは24時間対応しており、公式の【マイページ】→【現在のご予約】→【予約詳細】→【取消へ進む】からキャンセルできます。

実際に発生するキャンセル料金もこちらで確認できますね。

目次