旅行は店舗とネット…どちらが安いのか。これは基本的にネットの方が安いです。
店舗の予約は手配・相談に手数料がかかりますが、ネットは無料。
ネットは人件費が掛からない分、限定プラン・割引クーポンが多く、店舗より10%〜20%安いことはザラです。

とはいえ、ネットは自分で予約する必要がありますし、店舗にも良い点はあります。本文では違いをわかりやすく解説するので、参考にどうぞ。
店舗とネットの違い(比較一覧表)


こちら
は、店舗予約とネット予約の主な違いです。店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
基本料金(プラン) | 変わらない | |
手数料 | ||
割引クーポン | ||
限定プラン | ||
ポイント還元率 | ||
予約スピード | ||
24時間いつでも 予約可能 | ||
複雑な旅行の予約・相談 希望にあわせた提案 | ||
比較のしやすさ | ||
トラブル対応 |
各項目をかんたんに解説します。
料金の違い

料金の違いを見てみましょう。
基本料金の違い

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
基本料金 | 変わらない |
基本的な料金は同じです。今の時代、ネットは皆チェックしているので、ここで差は作らないようにしていますね。
手数料の違い

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
手数料 |
ネット予約は無料ですが、店舗の予約・相談は550円〜数千円の手数料が発生します。
手数料は「旅行業務取扱料金表」というものに記載されており、実際のものは下記 の通り。
最大で旅費総額の20%が手数料として発生することが分かります(国内宿泊の例)。
例えば…日本旅行さんの店舗は、店舗予約の手数料
スクロールできます日本旅行 旅行業務取扱料金表 より
取扱料金 宿泊機関と、運輸機関・航空券・観光券等の複合手配旅行の場合 旅行費用合計額の20%以内(下限は下記の取扱料金下限の合算額とします) 宿泊機関を単独で手配する場合 宿泊機関1件1手配につき費用の20%以内(下限550円)(但し、同一施設に連泊の場合は1件とします。) JR・航空以外の運輸機関(私鉄・バス・フェリー等)を単独で手配する場合 運輸機関1件1手配につき費用の20%以内(下限1,100円) 航空券を単独で手配する場合 1人1区間につき航空運賃の20%以内(下限1,100円) 観光券等を単独で手配する場合 サービス機関1件1手配につき費用の20%以内(下限1,100円)
店舗の相談手数料
スクロールできます日本旅行 旅行業務取扱料金表 より
相談料金 (1)旅行計画作成のための相談 基本料金(30分まで2,200円)と以降30分ごとに2,200円 (2)旅行の日程表の作成 1件につき3,300円 (3)旅行に必要な見積書の作成 1件につき3,300円 (4)旅行地及び運送・宿泊機関、その他旅行に関する情報提供 1件につき1,100円(A4サイズ1枚につき)
なお、電話予約でも、基本は手数料がかかるので覚えておきましょう。
JTBさんの例
インターネットで予約の場合、手数料は一切頂いておりません。
JTB【旅館・ホテル】予約・購入の際の手配料、手数料について
電話で予約、店舗で予約の場合は、所定の手数料がかかる場合がございます。詳しくはお申し込み箇所へお問い合わせください。
割引クーポン・限定プランの違い

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
割引クーポン・限定プラン |
割引クーポンや限定プランは、ネットの方が圧倒的に多いですね。


ネットで配布される割引クーポンは店舗で使えないの?
基本的には使えません。ただし、JTBさんの割引クーポンのように「店舗利用可」と記載されている極一部のものは使えます。
店舗専用の割引クーポンはないの?

一部の旅行雑誌・チラシ・パンフレット等に付属することがありますが、近年は店舗自体が激減しており、これに伴いクーポンも激減しています。
一方で、店舗独自の割引キャンペーンは多く、その場合は、店舗前や商業施設内のチラシ・HP等に記載されているので要チェックです。
下記
にネット予約の汎用的な割引クーポン・キャンペーンを載せるので参考にどうぞ。楽天トラベル
キャンペーン名 | 内容 |
---|---|
5・0のつく日キャンペーン | 5・0のつく日は最大20%OFF |
楽天トラベルスーパーSALE | 3の倍数の月に開催(3月・6月・9月・12月の4日〜20日まで) 最大1万円OFFクーポン・20%ポイント還元など |
LUXURY DAYS | 1部屋35,000円を超える高級宿限定セール 最大15,000ポイント付与など |
月末セール | 毎月20日〜月末まで開催 割引プラン多数 |
楽天スーパーDEAL | ポイント還元30%〜40%プランのみ掲載 |
ダイヤモンド・プラチナ限定 | 楽天の上位会員限定のクーポン(10%〜15%OFF) |
メルマガ限定クーポン | メールマガジン登録で 人気ホテルの20%OFFクーポン獲得 |
クーポン一覧 | 割引クーポンの検索ページ |
じゃらん
キャンペーン名 | 内容 |
---|---|
半額プラン 最大10,000円OFFクーポン | |
毎月20日間から開催 最大10,000円OFFクーポン 期間限定10%ポイント還元プランなど |
宿泊・ツアーがお得
ポイント還元率の違い

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
ポイント還元率 |
ポイント還元率は、基本的にネットの方が高いです。
例えば、利用者が多いJTBさんは下記 の通り。
店舗予約は0.5%ポイント還元ですが、ネット予約(国内宿泊)は事前決済で1%還元されます。
店舗予約の場合 | 全て0.5% |
---|---|
ネットからの事前決済の場合 | 国内宿泊(1%)、その他(0.5%) |
会社によっても異なりますが、店舗の方がポイント還元率が高いことは基本的にないので覚えておきましょう。
サービスの違い

ここからはサービスの違いについて(随時追記いたします。)
予約スピード

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
予約スピード |
基本はネットの方が早いですね。
店舗予約は、まず来店予約をしなければなりません。空きがある時は、予約なしでも対応して頂けますが、繁忙期は30分〜1時間以上待つのが基本です(関連:旅行の混雑時期について)

一方、ネットは即予約できます。支払い方法も店舗と変わらず「現地決済・コンビニ払い・クレジットカードによる事前決済」ができるので、特に困ることはないでしょう。

24時間いつでも予約可能

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
24時間いつでも予約可能 |
ネットは24時間いつでも予約できますが、店舗は10:00〜18:00までが基本です(店舗によっては20:00まで対応)。
今すぐ予約したい方は気をつけましょう。
複雑な旅行の予約・相談

店舗予約 | ネット予約 | |
---|---|---|
複雑な旅行の予約・相談 |
複雑な旅行プランや相談したいことがある方は店舗がおすすめですね。
例えば…

- 「有名な観光スポットは…?」
- 「予算内でおすすめホテルが知りたい」
- 「そもそも旅行先が決まっていない…」
などですね。
JTBの例)。

なので、旅行にそこまで慣れていない方やシニア層の方は「ネットで予約するのが不安」「対面で確認したい!」と店舗で予約することが多いですね。
まとめ
まとめると下記
のようなイメージでOK。こちら
はおすすめのガイド・予約ページです。主な店舗予約のガイドページ一覧
人気のネット予約一覧